こんにちは!
事業系専門回収タイディです。
平車と箱車の違いってなに?って
一度は思ったことはありませんか?
よく街で見かけるトラックは大概、
平車と箱車のパターンに分けられます。
今回は、不用品回収業者もつかっている
平車と箱車の違いについて、解説していきます。
目次
平車の特徴
荷台が平ら
平ボディ車とは、荷台が平らなトラックのことです。
平車(ひらしゃ)と大体の人は呼びます。
平車は「あおり」と呼ばれる側面に囲まれており、
あおりを開くと左右と後方がすべて開く、
フラットな状態になるのが特徴です。
積込みや荷下ろしが簡単
平ボディは形物などあまり関係なく、
積込みや荷下ろしがとても簡単です。
ただ、物を保護、ガードする壁や屋根がないので、
積載する物によってはシートだったり、
ロープなどで必ず固定しないといけません。
めんどくさくなって、シートやロープなしで走ってしまうと…
みなさんお分かりの通り、荷台から物が落ちてしまいます。
メリットデメリット
平車のメリットはまだあります。
メリットで言えば、フォークリフトで積込みをする際、
天井が無いため、状況に応じた作業が
スムーズに行なえます。
ただ、デメリットももちろんあります。
風や雨に相当弱く、影響を受けやすかったり、
ロープやシートを毎回かける手間も
デメリットと言えるでしょう。
平車の種類
大きく3種類
平車の種類は、大きく3つに分けられます。
小型 | 中型 | 大型 | |
重さ | 2t | 4t | 10t |
長さ | 3120㎜ | 6200㎜ | 9670㎜ |
幅 | 1620㎜ | 2120㎜ | 2490㎜ |
高さ | 380㎜ | 400㎜ | 450㎜ |
大きさ以外は特に大きな違いはありません。
箱車の特徴
囲われているトラック
所謂、バンボディの車輌のことです。
パネルバンやドライバンともいいます。
荷台の上横がパネルで囲われていれば全て、
パネルバンという箱車です。
メリットデメリット
箱車は平ボディ車とは違い、積込みや荷下ろしが
とても楽な訳ではありませんが、
ロープやシートをかけずに利用できるのが
便利な点です。
風や雨にも強く、引っ越しの際などに、
使用されることが多いです。
物を保護するガードや壁があるので、
「あおり」を立てることがなく、心配がいりません。
ただ、フォークリフトで積込みをする際は、天井があるため、
物によれば手作業の方が早い場合もあります。
不用品回収業者は大体が箱車
私達の会社も使っていますが、不用品回収業者や
引越し業者などは大体が箱車を使っています。
雨や風に強いこともあり、安定しています。
逆に、平車を使っている不用品回収業者には要注意です。
平車を理由に色々とぼったくりをする悪徳業者がいます。
不用品回収業者はぼったくりが多い?特徴は?箱車の種類
箱車のサイズ、種類
箱車には、平車と違い、保冷車や
冷凍冷蔵車などがあります。
平車の種類では記載しませんでしたが、
サイズによって免許の違いも、もちろんあります。
今回は大きく3つのサイズの違いで見てみましょう。
小型 | 中型 | 大型 |
2t〜3t | 4t | 10t |
旧型普通免許の他、 車両により新型もOK! |
旧型普通免許か 中型免許が必要 |
大型免許の所持が 不可欠 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はトラックの平車と箱車の違いについて説明いたしました。
色々な種類があるのをお分かりいただけたと思います。
ぼったくりの被害にあわない為にも、
覚えていて損はないです。
事業系専門回収タイディは買い取りにも力をいれています!!
事業系専門回収タイディでは、料金を抑えるどころか買い取り、無料引取も対応しています。
買い取り後の不用品や、無料取引した粗大ゴミは、海外輸出を行っています。
処分をしてほしくて問い合わせをしたが、買い取りサービスをしてもうらうと料金が
下がるケースがあります!
ここもタイディは違う!!
どこの業者も何をするにも、人件費、作業費、収集運搬費、仕分け費など、料金を追加する
ケースが非常に多いです...。
ですが!!!
タイディはそういった費用はかかりません!
タイディでは回収費のみなので他社に比べると圧倒的に費用を抑えられます。
さらに、見積もりも即日回収も可能で、費用も一切かかりません。
相談だけでも構いません。
お気軽にご連絡、ご相談ください。
対応エリア
大阪府 京都府 奈良県 兵庫県 和歌山県 滋賀県
電話番号:0120-437-767